良くある質問

サポートママとして働く時給の設定を教えてください
サポートママの時給相場は一般的に1200円程度となりますが、保育士や幼稚園教諭、看護師、などの資格をお持ちの場合はさらに優遇されます。ただし、未経験者でもお人柄、育児経験やお子様と接した経験、特技、お住まいの地域などから総合的にみて、多くの依頼を得るサポートママもいらっしゃいますのでご安心ください。
専業主婦ですが、サポートママとして働くことは可能ですか?
育児経験はご家庭からニーズが高いスキルで、未経験でもサポートママとして活躍している方が多数いらっしゃいます。ご自身の育児の中でお子様と接した経験、送迎をされた経験、受験経験などを生かすことができます。扶養内でお子様が学校に行かれている間など日中の空いた時間で働くことも、ご自身のお子さんが大きくなられてからは扶養以上にフルタイムに切り替えて働くことも可能です。
訪問ではなく自宅での習い事や保育は可能ですか?
ご自宅での習い事や保育も可能です。特に習い事の場合は、ピアノ等、場所や機材が必要になることもあるためです。自宅での対応が可能の場合は、プロフィール欄にその旨ご記載ください。
シッターの仕事に興味がありますが未経験のため勤まるか不安です。研修の内容を教えてください
未経験でもサポートママになることができます。資格がなくても子育て経験や、子供と接した経験があれば活躍している方が多くいらっしゃいます。また、英語や音楽、運動、家庭教師、工作、お絵描きなど特技があれば人気のサポートママになることができます。
未経験でも安心して働けるよう、研修では、サポートママとしての接遇や緊急時の対応について定期的に講座を行っていきます
自治体へのシッター登録は個人で行うのですか?
平成28年4月より直接契約で保育を行うベビーシッターは、訪問型保育者として都道府県知事(指定都市は市長)への届け出が義務化されております(児童福祉法第 59 条の2(昭和 22 年法律第 164 号)。えんまるが代行することができないため、シッター各自にてお住まいの自治体窓口にてお手続きをお願いいたします。
サポートママとしての収入や年末調整、確定申告をどのようにすればよいか教えてください
えんまるサポートママとして時給1500円×5時間×4回(週1回/月20時間)働いた場合は月3万円の収入となり、フルタイムで時給2000円×8時間×20回(週5回/月160時間)働いた場合は月32万円の収入となります。また、個人シッターとして働く場合、個人事業主の扱いとなりますのでご自身で確定申告を行っていただく必要があります。確定申告は毎年2〜3月に管轄の税務署、またはe-Tax(イータックス)を利用してネット上で行います。副業としてシッターを行う際は20万円以上の収入がある場合、フリーのシッターとして働く際は38万円以上の収入がある場合(経費の金額や控除の種類によって異なります)に行う必要があります。確定申告では売上や経費を記入する必要があります。また、えんまるでは自分の好きな時給で好きな時だけ働けるようになっているため、プライベートの予定にあわせて自由に予定を組んでいただくことが可能です。